エイプ50 道志みち→山中湖→ヤビツ峠プチツー②
山中湖から道志みち戻って早目の給油。最近ガス欠してリザーブ使う事多かったけど、3Lで満タン。燃費は55km/lだったのでマフラー交換しても前と変わらずでした。
何かエイプにガソリン入ったら気分的に自分も元気が出て来てもうひとっ走り行くかって事でヤビツ峠へ。
トンネル手前の駐車場的なとこで一服していざヤビツ〜
やっぱヤビツは道志みちと比べると道細い。雨の影響か途中水浸しのとことかあってタイヤ新品だから慎重に運転。段々慣れてきて調子に乗ってきたとこで、エイプに乗り出してから初のヒヤリハット!
低速コーナーで砂が堆積してるとこに後輪引っ掛かってズルリとスリップ。咄嗟に左足付いて体制立て直し。おー危ねーと久々にドキドキ。
ぶっちゃけ原付でコケるとかありえねーとか考えていましたが、なるほどなるほどとなりました。
で、また暫く走ったとこで今度は前輪が砂に引っ掛かってスリップ。さっきより激しく本日2度目のヒヤリハット。対向気にして足元おろそかになってました。てか砂多いな。。
まあ非力軽量ベタ足のエイプくんで良かった。足つき悪いバイクでこんなんなったら一発転倒じゃん。てか中型とか足で体制立て直せんのかな?大変そう〜とか考えながら展望台到着。
街を一望。
展望台
まだ天気良い
一服してヤビツ峠を戻ります。何かヒヤリハットも体験し大体慣れた感じになってしまい調子に乗って快調に宮ヶ瀬方面へ。
で、本日最後のヒヤリハットは、調子に乗ってセンター気味に走ってたとこで対向バイク!向こうも快調に進んできた風でお互いヤベって感じでブレーキ回避。ヒヤリハットトリック達成でやっぱ調子に乗ってはいかんと反省して帰路へ。
まだ続きます
コメント
コメントを投稿