横須賀プチツーと初めての⚪︎⚪︎
起きたら5時前!こりゃプチツー行くべって事で早速支度も寒過ぎでまずは朝風呂w のんびり入ってコーヒー沸かして朝食食べてと普段やらない事を色々やって結局8時に出発!
とりあえず何も考えず16号南下。磯子辺りで信号待ちからふいにエンストのエイプくん。やれやれとキックするも掛からない。こんだけ走ってのエンストからのキック始動は一発でいつも掛かるので嫌な予感。結局チョーク引いたら掛かって何なんと思いつつ再出発。で、また信号待ちでエンスト。チョーク引いたら掛かるけどアイドリングしない。これやべえヤツか?と不安でいっぱいになりながら色々試すもエンジン掛からず。
もしかしてガス欠?と気付き、初めてエンジン左の燃料コック?を確認。リザーブとONがどっちがどっちかよく分からなかったのですが納車後触ってないので逆にすればリザーブだべととりあえず180度回してエンジン始動。案の定キック一発で掛かり初のガス欠確定。燃料コックは短い方が指してるのに設定される仕様何かな。素人には分かりにくかったです。
まあ、きっちり燃費管理しないとだめですね。ちなみに自分はセルフ嫌なのですが16号沿いほぼほぼセルフでした。
で、気を取り直して再出発。だんだん港町っぽい風景になってきてトンネル多くてなかなか楽しい道。気付いたら横須賀到着。
横須賀は昔車持ってた時に横横使ってよくドライブしてたのですが下道初めて。で、久々にドブ板行こうか迷ったのですが軍艦見たいかなととりあえず海へ。三笠公園でトイレ休憩&軍艦を見てせっかくだから初観音崎へ。ここでアイホン君が残40%からのまさかの電池切れ。 観音崎灯台からの写真撮りたかったす。何か今日はツイて無いな。その後逗子経由西鎌倉→江ノ島と前回ルートを辿って帰宅しました。どんだけ江ノ島気に入ったって言う話w
そいえば江ノ島で満潮だったらしく橋渡ったところでザッパ〜ンと波が道路まで来てて初の顔シャ喰らいましたw雨の日乗らないから初体験。フェンダー下げるの検討しよ。
エイプ50@三笠公園
コメント
コメントを投稿