エイプで初プチツー
エイプの運転慣れてきたって事で初プチツーへ。コースは東京→横浜中華街。まずはGoogleマップでルート検索。中原街道→綱島街道→国道1号てな感じであまり深く考えずGO!
うーん、結論から言うと国道1号怖すぎヤバすぎ。こんなん原付無理やん。あかんやん。トラックとかすげースピードで抜いてくからめっちゃ怖い。風圧やばい。昔原付で246走ってみた時の恐怖を思い出した。
で、命からがらな感じで中華街到着。肉まんの値段が中華街でも場所によって違うのなかなか興味深い。門の外だと安いけど、何か中で買いたいよねってことで入り口付近のやや安くらいのフカヒレマン購入~うまし。食ったら満足で速攻帰りましたw
中原街道は特に問題無いし丸子橋走るの気持ちいいしで綱島街道もそんな問題無いですが横浜は坂が多めでエイプ君の非力を痛感。5速だと伸びないし4速だとスピード頭打ちだしでパワー不足露呈。
帰り呆けてて環七経由になってしまいまた恐怖を味わいましたが無事帰宅。なかなか実りの多いプチツーでした。運転は完全に慣れて常にミラーチェックして後ろの状況と左右の状況把握しながらの運転が出来る様になったかな。
違う日代々木公園にて
コメント
コメントを投稿